おはようございます。
昨日は精神科外来でした。予約時間は9時。
3番目でした。
挨拶をして主治医の「どうですか?」から始まった。
睡眠時間が3時間しか取れない事を話すと主治医はPCの画面を
薬の画面に変えて「薬どうしょうか?」と。
私は3時間でも支障がないので「今のままで大丈夫です」と。体調も
悪くないし。
体重を聞かれたので言ったら「これ以上減らさないでね。体が辛くなる
からね」と。どうも去年の摂食障害で入院した時の事を思い出された
様だった。
体重が減るのを嬉しいと思うと間食もしなくなるし減ることに対して
何の抵抗もなくなる。
でも入院する訳にはいかないので(そこまで減っていませんが)
適当な所で我慢するしかない。
でも後3㎏減らしたいって思う。今の食事じゃ多分減らないでしょう。
主治医が「このままの薬にします」とおっしゃったので私も「その方が
いいです」と。
子供達の事を聞かれた。でも誰にも会っていないのよね。
特に次女は仕事が忙しいらしくこのひと月以上顔見てない。主治医に
次女がここの病院の看護師をしている事を話した。小児病院の
小児科に居るが「忙しいのか帰って来ません」と言う「小児科の重症
患者診ているんでしょう」と。
ついに次女が小児病院で働いている事言っちゃったよ。言っちゃった
ものは仕方がない。主治医も守秘義務があるから誰にも話さないで
しょう。
私の状態は変わりなく調子も悪くない。
次回は11月9日の午前8時50分予約です。早い時間の方がいいので
嬉しかったりします。
処方箋を書いて頂いて診察終了。
10時前には自宅に着きました。
読んで下さってありがとうございます。