おはようございます。
睡眠不足で眠いです。
今日はプールの日ですが、行こうかどうか迷っています。
だって体がダルイんだもの。
考える時間は充分あるのでゆっくり考えます。
所でみなさん、暑い日にはエアコンを使うとおもいます。
冷房ですか?
それとも除湿ですか?
私はずっと除湿を使っていました。
昨日高松に住む仲良しのYちゃんから電話がかかって来ました。
エアコンの話になって「家は専ら除湿だよ」と言ったら「みゆきちゃん、
除湿は電気代が高いんだよ。冷房の方が安いよ」と言われました。
え~~~、知りませんでした。
みなさん、ご存じでしたか?
それなので冷房を使ってみました。
室温は28度に設定してあります。
エアコンの送風口からは勢いよく風が出てきました。
あっという間に部屋は涼しくなりました。
扇風機も回していたので寒いくらいです。
なるほどね、納得です。
仕事から帰ってきた息子に同じ事を聞いたらやっぱり「冷房の方が
電気代安いって聞いたよ」と。
あちゃーーーーーーー。
知ってたんなら教えてくれてもいいのに。
今日からエアコンを使うときには冷房にします。
それじゃなくても夏場は電気を使いますから、少しでも電気代を
安くしたいです。
ちなみに我が家のアンペア数は40Aです。
息子と二人暮らしなので30Aで充分な気もしますが面倒でそのまま
の状態です。
基本料金も高いですよね。
電気料金も上がったのに、だめだな。
節約意識に欠けています。
では、今日もいい一日でありますように。